【最新版】2025年入学へ向けてオススメのランドセルを大紹介!〜人気のランドセルメーカー編〜

【最新版】2025年入学へ向けてオススメのランドセルを大紹介!〜人気のランドセルメーカー編〜

みなさんこんにちは!

GWは楽しくお出かけできましたでしょうか。

学校生活もまた通常通り始まりますね!あっという間に夏休みがきちゃう予感。勉強も遊びもめいいっぱい楽しみましょう!ところで来年度に入学を控えている方はそろそろランドセル活動こと「ラン活」を意識し始めている頃でしょうか。

兄弟や姉妹がいて、既にラン活経験が2回以上の方もいれば今年から初めて開始するという方もいると思います。

ラン活を始める時に、皆さん揃って思うことはズバリ「ランドセルの種類が多すぎてどれを選べばいいのか分からない…!」ということ。

でも大丈夫!今回はこれからラン活を始める方へ向けたオススメのランドセル”最新版”情報をお届けいたします!

気になるランドセルは早めにチェック!

最近のランドセルは機能性はもちろん、デザイン性にも大変優れています。

様々な種類が販売され、店舗で見ていてもあっという間に時間が過ぎてしまうほど決めるのも難しかったり。

様々なランドセルが販売されていることは選択の幅が増えますし嬉しいことではあるのですが、「まだ大丈夫かな〜」「もう少し先に購入しよう!」とのんびりしていると狙っていたランドセルが売り切れてしまうなんてことも!

ランドセルによっては予約段階で完売してしまうものもありますので、気になるランドセルは早めにチェックしておきましょう!

迷ったらRikomonランドセルを見てみて!

豊岡市で生産されるTAKAAKIの鞄は、数ある鞄会社の中でもトップクラスの高品質を誇っています。

豊岡鞄は素材、デザイン、部品、仕様、縫製などに厳しい基準が設けられており、マニフェストの内容を遵守する企業だけに製造が許されている純日本製の鞄です。

日本でカバンの生産量が最も多い兵庫県豊岡市に本社を置いている株式会社TAKAAKIが販売するオーダーメイドランドセル、「Rikomon」。
株式会社TAKAAKIは、有名カバンブランドの製造を手がけるほどの高い技術を持つ会社として日本国内でも有名です。

Rikomonランドセル「premium あるま」モデル

本革よりも軽量ながら、強度と耐久性に優れた特徴を持っています。 また撥水性の高い素材を使用しており、雨の日も安心して使えます!

万が一汚れてしまった時も水拭きができるので、お手入れも簡単です。

6年間使い続けられる高い耐久性

型崩れしやすいマチ部分(ランドセルの底)には、衝撃をしっかりと受け止めてくれる丈夫でしなやかな芯材を使用。 これにより高い耐久性を実現しています。 圧力を分散する構造で型崩れを防止し、6 年間きれいな箱型を保ちます。

使うほど愛着が湧くシンプルな設定

ベースとなるデザインは、懐かしさとあたたかみを感じさせるディテールで、現代に引き継がれる昔ながらの装飾を抑えたシックなデザインを採用。 全体的に丸みを帯びた曲線的なイメージが、モダンでやわらかな印象に仕上がっています。 様々なパーツの色やデザインを自由に組み合わせて、自分だけの世界にひとつのランドセルに出会えます。

それではいってみよう!2025年へ向けたオススメのランドセルメーカーのご紹介!

人気のランドセルメーカー・ブランド

セイバン(天使のはね)ランドセル

「ランドセルと言えば天使のはね」と名前が上がるほどの、まさにランドセル業界の王者!

機能性はもちろんカラーバリエーションも大変豊富です。

メーカー認知率96%、ランドセル年間生産本数30万本という、業界のトップを駆け抜けるメーカーです。

フィットちゃんランドセル

「背中にピッタリフィットちゃん」でお馴染みのフィットちゃんランドセル。

大手メーカーですので、在庫が比較的安定しています。販売されているランドセルが全て完売になるということはありませんが、より多くのラインナップから選ぶには早めの検討をおすすめします!

アーティファクトランドセル

こちらはなんとフィットちゃんとの姉妹ブランド!フィットちゃんと比べてデザインが大人っぽく、高学年になっても使いやすい雰囲気のデザインが特徴です。他の子とかぶらないランドセルがいい!という方にお 特にオススメ!

くるピタランドセル

オリジナリティ溢れる使いやすい金具がポイントのくるぴたランドセル。

見た目はかなり個性的で、人と被らないランドセルを選ぶならダントツくるぴたランドセル!

人気キャラクターとのコラボデザインも販売されています。

キッズアミランドセル

大人っぽい印象に加え、洗礼されたワンランク上のデザインのキッズアミランドセル。

なかなか見ない半カブセや横型ランドセルなど、オリジナル性が高いランドセルが販売されています!

イオンランドセル

手軽に高品質なランドセルが手に入る、イオンランドセル!実物を見に行くのもお近くのイオンへ行けば可能ですし、何より価格に対しての品質はダントツです。

進化し続けるイオンランドセルをお試しあれ!

ふわりぃランドセル

子どもにとことん寄り添ってくれる、そんな印象のランドセルです。

本革ではなく、人工皮革のみの製品ですので革にこだわる方はそこもチェックポイント。

Rikomonがランドセルに込める想い

株式会社タカアキは、鞄のまち兵庫県豊岡市で国内有名ブランドのカバン製造を手掛けてきた会社です。

「ランドセルが重い、背負いにくい、そもそも合うランドセルがない」Rikomonはそんな声を聞いて立ち上げたランドセルブランドです。

「背負いやすさをすべてのこどもに」私たちが目指すランドセルは、この一言に全てこめられています。

カバンメーカーだからこそできる発想で、今までにない、誰も見たことがないランドセルを作ろう。

Rikomonのランドセルには全て、そんな我々の想いがぎっしりと詰まっています。

カタログ請求はこちら!

カタログのお届けは、2024年2月以降となります。

お申し込み完了の目安:3分程度

Rikomonランドセルならではの特徴や製品情報がぎっしり!
私たちが大切にしている想いと共に、少しでもRikomonについて知っていただけると嬉しく思います♪