1ランドセルに1つ。~静音の救世主、防犯ブザー~

1ランドセルに1つ。~静音の救世主、防犯ブザー~

防犯ブザーは、今や誰でも手軽に持ち歩ける身近な防犯アイテムの一つとなりました。
身の危険を感じた時に手軽に使え、多くの人々の命を救ってきた優れた装備品です。
しかし、防犯ブザーを選ぶ際どのような性能に注目すべきなのか。また、その適正な使用方法は何なのかご存知でしょうか?今回は防犯ブザーの性能について幅広く解説していきます。

防犯ブザーの歴史

引用画像

「防犯ブザー」と聞くと、今では主に小学生や中学生が通学鞄に付けていたり、持ち歩いているイメージが強いと思います。そんな防犯ブザーの歴史は約60年程前に遡ります。

1960年代。

防犯ブザーは、痴漢や強盗被害防止のためにと松下電工などの家電メーカーから販売されたのが始まりです。

当時は主に、女性の防犯グッズとされていた面もあったそう。

ですが、次第に通学途中の子どもを狙った悪質な事件がいくつも起き始めたため、

地方自治体などが児童に持たせるケースが増加しました。

防犯ブザーの性能基準は?

引用画像

一般的に、防犯ブザーの性能基準には次のようなものが挙げられます。

・音量が85dB(デシベル)以上であること。

・連続して吹鳴させた場合に、表示音量の90%以上の音量が20分間以上保てること。

・ 引き紐あるいは押しボタン等の操作は児童が容易に操作できること。

85dB」と聞いても、実際ピンときにくいですよね。そこで!日常的に耳にする音を環境別にまとめた表がコチラ。

引用画像

防犯ブザーって実は、あの真夏に耳にするセミくらいの音量があるんですよ…。

これだけ大音量のため、遠くからでも注意を喚起することができます。

また、一定の周波数帯に合わせて音が発生する防犯ブザーもあります。周波数が高いと耳に響く音になり、周波数が低いと振動に変わる音になります。

それぞれの効果を理解し、音の大きさや周波数帯を選ぶことが重要です。

使い方の簡単さ

引用画像

あなたの街で犯罪が起こるのを目撃したとします。直ちに防犯ブザーを使い、周囲の人々に注意喚起することができますか?

一般的には、使い方は簡単ですが、使い勝手が悪かったり自分で分解することができないタイプのものもあります。使い方の簡単さは、緊急時に頼りになる防犯ブザーを選ぶためにも、選ぶ上で注意点の一つとなります。

防犯ブザーはランドセルのどちら側につける?

引用画像

利き手によっても使いやすい位置は異なりますが、一般的に右利きの場合は左の肩ベルト、左利きであれば右の肩ベルトに防犯ブザーを付けておくと使いやすいといわれています。 

実際にランドセルを背負って、どちら側に手が届きやすいかを確認しましょう。

電池の持続時間と交換方法

引用画像

電池の持続時間や交換方法は、防犯ブザーの選び方において重要なポイントの一つとなります。

防犯ブザーは電池式のものが多く使われています。

そのため、電池の持続時間と交換方法は、選ぶ際に抑えておくべき条件の一つです。

防水・耐衝撃性能

引用画像

防犯ブザーは屋外で使用されることが多いため、防水性・耐衝撃性は不可欠な要素となります。

水に濡れると音が鳴らなくなったり、落としたりしてしまうと、正常な音を発生させることができなくなります。そのため、耐水性・防水性や耐衝撃性に優れたものを選ぶことが必要です。

オススメ防水防犯ブザー

Hion「防犯ブザー 防犯アラーム 130dB 大音量 LEDライト付き 防水 防犯ベル」

引用画像

【130dB大音量防犯アラーム】この防犯アラームは遠くの人にも気づいてもらえる130dB大音量(測定距離1m)を出せますので、いざという時の安心も高まります。

アラーム音は最大6時間も持続。

【LEDライト付き&操作簡単】横についているボタンを押すとライトが点灯、放すと消灯。LEDライトは防犯効果だけでなく、懐中電灯のように使用可能でとっても便利!

引抜ピンを抜くと、アラームが鳴り響きます。ピンを戻すとブザー音が止まります。使い方はとても簡単。

【生活防水&持ち運び便利】ランドセルにも取り付けやすいキーホルダー式で、取り外しも簡単!コンパクトなデザインなため、持ち運びに便利です。毎日の通学通勤も快適。

【丈夫で耐衝撃性が高い】割れにくいABS樹脂で作られており、ちょっとした落としたくらいの衝撃では破損しにくくなっています。

アスカ|ASKA「抗菌防犯ブザー生活防水ホワイト Asmix GE071AWN」

引用画像

【雨に濡れても大丈夫】生活防水仕様(防水試験IPX3適合)。ランドセル用ベルトと名札シート付き

【電池残量の確認が可能】本体は抗菌加工で清潔・安心。電池確認ボタン付きで電池の残量をチェックできます。

【簡単操作】ピンプラグは引き抜けるタイプ。プラグを抜いて投げることで引き抜けないタイプと比べてすぐに音を止めにくい構造です。緊急時により安心できる構造です。

【大音量85db。】防犯協会推奨商品(第17H203※号)

【使用電源】コイン型リチウムイオン電池(CR2032または同規格のもの)

まとめ

以上のように、防犯ブザーの性能には、多くの要素があります。

性能別に詳しく解説してきましたが、最も重要なのは「いかに緊急時、すぐに使えるものか。」という点です。

1. 音量の大きさ:しっかりと大きな音が出せるもの。

2. 操作の簡単さ:緊急時にも素早く使える、シンプルなボタン操作ができるもの。

3. 持ち運びやすさ:手軽に持ち運べ、取り出しやすいサイズのもの。

これらのポイントを押さえて、自分に合った防犯ブザーを選んでみてください。

防犯ブザーだけに限らず、我が子の安全をしっかりと守れるよう様々な防犯グッズを積極的に取り入れてみてください。